マルチプラットフォームデータベースソフトのFileMakerの最新バージョンFileMaker 14プラットフォームが先月発売されました。
なんと最初の発売から30年!とても歴史の長いソフトウェアです。
ただ歴史があるだけでなく常に進化し続け、モバイルやWEBへの対応といった最新の時流に乗った製品であり、特に中小企業のバックオフィスから戦略的な営業ツールまであらゆる場所で低コストでスピーディーな開発が可能な素晴らしいソフトウェアです。
弊社はFileMaker認定コンサルタント会社として京都・滋賀地区で認定を頂いております。そこで最新のFileMaker14のレビューを弊社なりに以降お伝え致します。
•チェックボックスが遂にレ点対応!
FileMakerを昔から触られている方には待望の機能ではないでしょうか?(笑)
この簡単な機能なのですが・・・お客様から指摘されることが多々ございました。
今までのチェックボックス
この「×」が中々受け入れて頂けない事も多く「レ点」の画像ファイルを用意したりしてチェックボックスを今まで作成しておりました。
しかしながら14のインスペクタを見ると・・・
アイコンという文字の横にドロップダウンがありそれを開いてみるとなんと「チェック」なる文字が!
それに変更してみると・・・・
とても単純な事ですが私的にはかなり嬉しい(๑•̀ㅂ•́)و✧
•ボタンにアイコン追加が簡単に!
FileMakerはデザイン性が良い!?と言われ製作者的にもそれを意識しながら作り込みます。
そんな感じなのでボタンにアイコンをつけて文字を読ますより可視性を良くしてユーザビリティを向上させるために良くアイコンをボタンに付加させます。
ただそのアイコンをフリー素材等から探しまくっておりました。
これが中々大変でアイコン探しは一苦労しておりました。
なので時間が無い場合等は文字列だけのボタンで実装する事も多々あります。
こんな感じでボタンを作成してました。
しかしながら14のレイアウトモードでボタンを設定してみますと
なにやら今まで見た事のないボタン設定画面なるものが・・・
そちらを色々触ってみますと、アイコンが選べる画面になり大きさも変えられる!Wow!
文字の大きさを整えアイコンと横並びの配置を選択すると・・・
あっという間にアイコン付きのボタンが作成できました!素晴らしい・・・!
今回はチェックボックスの機能強化とボタンの機能強化をご紹介させて頂きました。
これ以外にもまだまだ新機能が盛りだくさんです。
これからも色々ご紹介させて頂きます。