皆様こんにちは!三田村です。
いよいよリオデジャネイロオリンピック2016が始まりますねー。
約20日間の熱戦、また数々のドラマが繰り広げられ我々テレビの前の視聴者に届けられることでしょう。
本当に楽しみですね!
リオデジャネイロといいますと、小生約30年前に当時現地にいた友達を訪ねて行ったことがあるのですが、その当時から治安は深刻な問題だったように記憶しています。
当然、経済のことなど微塵も意識していませんでしたので、ただただ日本、アメリカとの違いに強烈に刺激を受けました。
街にはストリートチルドレンが溢れ、親子のホームレスを眼にしたのも初めての事、強盗は横行し銃犯罪は日常茶飯事。
ホテルに滞在してもベッドメイキングの方が宿泊客の荷物を物色して金品類は全て盗む。
フロントで被害を訴えても「ここはブラジルだぞ。とられる方が悪い。」といわれて自身の平和ボケに気付く。
ビーチに行けば男性はほぼ皆サッカーボールを追いかける一方、エキゾティックな女性が日焼けや海水浴を楽しんでいる。
自身にとってこれら全てカルチャーショックでした。
(まだアフリカに入ったことがありませんが。)
しかしなぜか「俺はこの国に生まれたかった!」と本気で悔しく思ってました。
その当時から単純でしたね。笑
さて、開催前から建設工事の遅延やチケットの売れ行きなど色々と報道はありましたが何とかなっているんでしょうね?
今回から正式種目となったゴルフで出場辞退者が続出し話題となりましたが、皆さんはどの種目に興味をもたれていますか?
私はテニス、柔道、レスリング女子、体操、サッカーといったところですねー。
オリンピックといえば2020年は東京開催。
弊社社員の子供たちの中からオリンピアンが誕生するかもしれません。
TOYO社員のSON(子供たち)出て来い!TYSON’S!
ブラジルと日本の時差がちょうど12時間、日常業務をこなしながら非日常を楽しむ。
寝不足に負けずエールを届けましょう!
では又次回お目にかかりましょう。
季節柄、ご自愛下さい。