2016-01-18
こんにちは!ITソリューション企画部 木村です(^^)/去年の年末に、社長の三田村から社員にこんなメールが届きました。 1月8日(金)PM6:00~PM7:30 […]
2016-01-13
前回に引き続き、FikeMakerで出来ることと題して色々書いてみます。 前回は、 1.なぜ東洋がFileMakerで開発を行うことになったのか?という点では […]
2016-01-04
皆様、新年明けましておめでとうございます。社長の三田村です。旧年中は社員ともども大変お世話になり本当に有難うございました。ここに昨年賜りましたご厚情に深く感謝い […]
2015-12-29
コピー機の点検や修理を行うCE(カスタマーエンジニア)。 コピー機を導入頂いてからのアフターサービスの質はお客様にとってとても重要だと思います。 どんなカスタマ […]
2015-12-24
こんにちは!オフィスパートナー課の杉浦です(๑•̀ㅂ•́)و✧弊社では、「出張マイナンバーセミナー」をさせて頂いています!マイナンバーセミナーはこんな方にオスス […]
2015-12-16
皆様こんにちは!社長の三田村です。今回は同業他社へのベンチマーキングの件について投稿したいと思います。11月25日に京都経営品質協議会主催の勉強会で、京都市南区 […]
2015-12-04
11月26日にITソリューションセミナーを開催致しました!ご参加下さった皆様、ありがとうございました٩꒰。•◡•。꒱۶皆様iPadを触った事が無いという事だった […]
2015-11-30
今年もFileMakerカンファレンスに参加してきました。 今年で発売されてから30年というとても歴史あるソフトウェアです。 その歴史に裏付けされるようにFil […]
2015-11-25
みなさんこんにちは!オフィスパートナー課の杉浦です⊂( ・∀・) 彡MicrosoftよりWindows10が公開されて、数ヶ月が経ちました。 弊社のサポートデ […]
2015-11-13
ITソリューション企画部 木村です(^^)/株式会社東洋では、【お客様の抱えられている課題を解決する為のお手伝いをしたい】という思いから1週間に1回、私達「お客 […]
2015-11-09
この度、産学官連携でオープンイノベーションについて半年間ほど同志社大学で勉強させて頂く機会がありましたので、オープンイノベーションについて簡単にご紹介致します。 […]
2015-11-04
皆様こんにちは!社長の三田村です。日頃は大変お世話になっております。今週に入り急に寒くなりましたね!?社内でも急激な空気の乾燥のせいか咳き込む社員もちらほらいて […]
2015-10-28
前回のブログより、コピー機の点検や修理を行うCE(カスタマーエンジニア)を紹介させて頂いています。コピー機を導入頂いてからのアフターサービスの質はお客様にとって […]
2015-10-16
ITソリューション企画部 木村です(^^)/サポートで担当させて頂いている、株式会社 森本錺(かざり)金具製作所様の資料館にお邪魔させて頂きました☆彡株式会社 […]
2015-10-13
NPO日本ネットワークセキュリティ協会さまのWEBページでマイナンバーについての情報ポータルサイトが開設されております。マイナンバーについて特に情報セキュリティ […]
2015-10-07
皆さんこんにちは社長の三田村です。安保法案、大手企業の粉飾決算、オリンピック競技場建設費の見直しや、デザイン盗作疑惑等々、聞いていると疲れてしまうことが多い昨今 […]
2015-09-24
コピー機の点検や修理を行うCE(カスタマーエンジニア)。 コピー機を導入頂いてからのアフターサービスの質はお客様にとってとても重要だと思います。 実はお客様と一 […]
2015-09-15
「デザイン思考」という言葉をお聞きになられたことはございますでしょうか?ここ最近、様々な記事やセミナー等で何かと話題になっております。また経済産業省もデザイン思 […]
2015-09-09
東洋はOA機器販売から50年!その間に様々な機器が進化を遂げてきました。複合機でお話をすると昔はコピーしか出来なかった機器もFAXが出来るようになり、パソコンか […]
2015-09-04
皆さんこんにちは!社長の三田村です。日頃、私自身はほとんど意識しないのですが、京都といえば観光都市ですね。『トラベル+レジャー』が発表した2015年版人気観光都 […]
2015-08-26
オフィスパートナー課の杉浦です。私の担当させていただいているワックジャパン様の新しい体験場所にお邪魔させて頂きました。ワックジャパン様は、外国人観光客向けに高級 […]
2015-08-21
マルチプラットフォームデータベースソフトのFileMakerの最新バージョンFileMaker 14プラットフォームが発売され数か月。今回もFileMaker1 […]